
【旧版】HTML入門
マークアップ言語HTMLの基本的な使い方を学ぶ
お知らせ:旧版等のコースのためメンテナンス及びサポートを終了しています。動画は引き続きご視聴いただけます。
プレミアム
合計時間:01:18:43
コース紹介動画
学習内容
マークアップ言語HTMLの基本的な使い方について学習します。
レクチャー一覧
- HTMLの基礎
-
1. 基礎イントロダクション00:46このセクションについて説明します。
- 学習の流れ
- 学習内容の説明
- 学習のやり方、狙い
-
2. HTMLの歴史02:33HTMLの歴史について説明します。
- HTMLの誕生
- HTMLのバージョン
- 用語についての説明
-
3. htmlの基本構文00:54HTMLの基本構文について説明します。
- HTMLの基本構文について
- 具体例
- タグと要素
-
4. MDN02:30MDNについて説明します。
- MDNとは?
- MDNのサイト
- 実務での使い方
-
5. HTML文章の基本構造01:00HTML文章の基本構造について説明します。
- HTML文書の基本構造の説明
- html要素について
- head/body要素について
-
6. 【macOS】はじめてのHTML08:51HTMLを記述していきます。
- Atomの起動
- フォルダ/ファイルの作成
- はじめてのHTML(HTMLコード記述)
-
7. #06b:【Windows】はじめてのHTML09:24HTMLを記述していきます。
- フォルダ/ファイルの作成
- Atomの起動
- はじめてのHTML(HTMLコード記述)
-
8. HTMLの雛形(テンプレート)template.htmlについての説明
- 雛形となる部分のコピー
- 動画で説明してない部分について
- レクチャーのリソース
今後のレクチャーで使用します。
ファイルをダウンロードして学習にご利用ください。 -
9. コメント03:57コメントについて説明します。
- コメントとは?
- コメントアウト
- コメントの記述方法
-
10. Atomの設定 不可視文字01:01Atomの設定についての補足をします。
- 設定手順
- Show Invisibles
- インデントについて
-
11. 基本的なタグ08:24HTMLの基本的なタグを説明します。
- 見出しについて(hタグ)
- 段落について(pタグ)
- 改行/強調/字体を表すタグ
-
12. HTMLの文法チェック03:31HTMLの文法をチェックします。
- W3Cのバリデーター
- HTMLのチェックの仕方
- 文法エラーがある場合
-
13. リスト06:59リスト表示について説明します。
- リストの種類
- アンオーダーリストの作成
- オーダーリストの作成
-
14. 演習:リスト02:18リストを作成する演習です。
- 目標物の確認
- ファイルの作成
- わからない場合
-
15. 演習回答_リスト06:16リストを作成する演習の回答です。
- 見出しタグ
- リストタグ
- 回答の表示
-
16. div, span05:21divとspanタグについて説明します。
- div、spanの用途
- div、spanの違い
- div、spanの実践と注意点
-
17. 属性 attribute05:36属性(Attribute)について説明します。
- 属性(Attribute)とは?
- 相対パス、絶対パス
- imgを使った属性タグの記述
-
18. リンク02:13リンクについて説明します。
- aタグについて
- リンク先の種類
- リンクを作成する実践
-
19. 演習:HTML基礎02:13このセクションで学習したことを演習します。
- 目標物確認
- 素材について
- タグの説明
-
20. 演習回答:HTML基礎04:56このセクションで学習したことの演習の回答をします。
- 完成形の確認
- HTMLファイルの編集
- 演習回答