
【旧版】はじめてのクラウド入門
DXを進める上で欠かせないAWS、GCP、Azureを始めとするクラウドコンピューティングを使うメリット、利用できるサービス、活用事例について短時間で学ぼう!
お知らせ:旧版等のコースのためメンテナンス及びサポートを終了しています。動画は引き続きご視聴いただけます。
プレミアム
合計時間:01:12:38
コース紹介動画
学習内容
■ 主な学習
- クラウドとは何か?
- クラウドを導入するメリット
- クラウドで利用できるサービス
- クラウドの活用事例
■ 講座内容
- 会社で、クラウドが導入されたと聞いたけれど、どういうメリットがあるの?
- クラウドはどういうところで、活用されているの?
- そもそも、クラウドって何?
というような方を対象として、クラウドの基本を学習するコースです。
クラウドは、必要なときに、必要なだけITリソースを安価に利用できるサービスです。
スタートアップやベンチャー企業だけではなく、大企業や地方自治体でも利用が進んでいます。
DXを進める上で、議論を避けて通ることはできない重要なトピックの1つです。
私は、Linux入門、AWS入門、Google Cloud Platform(GCP)入門など、ITエンジニア向けにサーバーの構築方法を教えるコースを公開していますが、それよりも、さらに入門者向けに、クラウドとは何か概要を学べるビジネスパーソン向けのコースを制作しました。
AWSやGCPといったクラウドサービスの具体的な操作方法を学びたい方は、別途用意しているコースをご利用ください。
それでは、皆さんとコースの中でお会いできることを楽しみにしています。
■ 学習に必要な要件
- 特になし
■ このコースのターゲット
- そもそもクラウドとは?何か知りたい、クラウド初心者の方
- これからビジネスにクラウドを活用したい方
- 社内の情報システム部の担当者としてクラウドを利用することになった方
- これからインフラエンジニア、クラウドエンジニアを目指す方
■ バージョン情報
- 特になし。
レクチャー一覧
- コースイントロダクション
- クラウドとは何か知ろう
- クラウドを導入するメリットを知ろう
- クラウドで利用できるサービスを知ろう
- クラウドの活用事例を知ろう